Text By Murayama
日本語版のスタートにあたり,あちこちでクラスについての情報交換が行われているが,思いのほかローグクラスに関する質問が多い。おそらくグループを組む必要がないローグクラスの一匹狼的なカッコよさにあこがれたり,自分だけのペースでプレイしたいと思っていたりする人が多いのだろう(MMORPGである以上,そういうプレイヤーばかりだと困るのだが)。 ローグクラスはアルビオン3,ヒベルニア2,ミッドガルド2の計7種類がいる。大別するとアサシン/アーチャー/その他になり,姿を消して隠密行動をするのはすべてにいえることだが,それ以外の部分については,選んだタイプによって戦術が大きく異なる。まずは前回と同様に役割などを紹介していこう。
ハンターラグナロクになる方法
対モンスターの場合,タンクがいなければタンクの代わりに積極的に近接戦闘を挑んでいく。タンクがいる場合はセカンドタンクとしてモンスターを殴るが,強力なコンバットスタイルを連打するとモンスターの注意をひいて窮地に陥ることもあるので注意。メインのタンクの攻撃ペースに合わせて,モンスターの側面や背後から適宜コンバットスタイルを使っていきたい。もしもモンスターがこちらに襲い掛かってきたら,Detaunt効果のあるコンバットスタイルを使いつつ,タンクにはがしてもらおう。 対人戦では能力的にパーティへの貢献度が低いローグは,ソロプレイが基本だ。せいぜい貢献といっても,敵の大部隊が移動するのを見かけたらギルドチャットやアライアンス(同盟)チャットで,敵軍の移動方向とおおよその人数を流すことぐらいだろう。
ほとんどのローグは,行動をパーティと共にすることはなく橋/船着場/城といった交通の要所付近で待ち伏せをして,通りかかった敵を倒したり,同じ目的で交通の要所に集まったローグとの戦いを楽しんだりする。なおローグ同士の戦いは,ヒーラーなど誰の助けも得られない過酷な戦いなので,装備がものをいうことになり,そういう意味では,ほとんどの人がセカンドキャラとして育成しているようだ。ファーストキャラとして作ると,資金面や育成の面でかなりつらい冒険が待っている。
どうすれば呪文の練習を始めればよい
孤高の戦いを強いられるローグクラスは,能力/装備共に気を使うことになる。そこで利用したいのがオートトレインだ。DaoCの特定のクラスにはオートトレインというシステムが導入されており,アサシンはStealth,アーチャーはBow(ハンターはオートトレインなし),ミンストレルはInstrumentに1ポイントもふらなければ,4レベルにつき1ポイントずつスキルが上がっていく。つまり8,12,16,20,24……44,48までの77ポイントのスキルポイントが無料で手に入るわけで,これがあるかないかではずいぶんと違いが出るだろう(ミンストレルはパーティと共に行動するので,オートトレインしなくてもよい)。 とはいってもこれがなかなかに大変だ。とくにレベル48までBowを封印した状態でアーチャーを育てるのは困難。ギルドなどの協力が得られなければオートトレインを使った育成は難しいかもしれない。が,一流のアサシンやアーチャーを目指すなら,48まではオートトレインは必須なのでチャレンジしてもらいたい。 なおDAoCではレベル50のキャラクターを所持していると,いきなり20や30といったキャラを作ることもできるが,その場合はオートトレイン分のポイントはもらえない。最強を目指したければ1からコツコツと上げていくしかないのである。
※Shieldの◎はポイントを振って強化できるもので,○は装備できるだけという意味です。
どのようにサンディエゴダブ優勝
アルビオン | ||
上級職 | ベースクラス | 種族 |
インフィルトレーター | ローグ | ブリトン,サラセン,インコンヌ |
スカウト | ブリトン,サラセン,ハイランンダー,インコンヌ | |
ミンストレル | ブリトン,サラセン,ハイランンダー |
ヒベルニア | ||
上級職 | ベースクラス | 種族 |
ナイトシェード | ストーカー | エルフ,ルリキーン |
レンジャー | ケルト,エルフ,ルリキーン,シャー |
ミッドガルド | ||
上級職 | ベースクラス | 種族 |
シャドウブレード | ローグ | ノースマン,コボルド,バルキン |
ハンター | ノースマン,コボルド,ドワーフ,バルキン,フロスタルフ |
Q1.ローグクラスはパーティに入れてもらえないって本当ですか? | |
A1.パーティへの貢献度が低いため,どうしてもソロ活動が多くなります。所属ギルドに力を借りるか,顔なじみをたくさん作っておかないとローグクラスの育成は難しいでしょう。 基本的にメインの武器は最大値まで上げましょう。あとは好みで。ただしShieldにポイントを振るなら,必ずレベル42のSlam(どんなポジションからも使用可能で,命中すれば敵は9秒間のスタン)は必須。Slamは使い勝手がよく,得られる効果も高いため,米国サーバーではShieldでスタンさせてから両手武器に持ち替えて戦うタンクもいます。 |
Q2.Stealthのスキルを伸ばすと,どんな壁でも登れるんですか? | |
A2.どこでもというわけではなく,城の柱など登れる場所は決まっています。 |
Q3.ローグはコンバットスタイルで通常と違う連携ができるって聞いたんですが。 | |
A3.Evade後限定のコンバットスタイルは,敵の攻撃が出るまで有効なので,Evade→DiamondBack or DragonFang→Hamstring→Leaper →Rib Separation→Ripperといった連携が可能です。状況によっては途中のHamstringを複数に増やすこともできます。ちなみに特殊なコンバットスタイルというと,同じ敵を殴る仲間がEvadeしたときにDiamondBackを繰り出すと,自分がEvadeしてないにも関わらずなぜかDiamondBackのエフェクトが出ます。ただしエフェクトのみでDiamondBackのスタン効果はないかもしれません。 |
Q4.アーチャーなのに殴りに特化している人がいるのはなぜ? | |
A4.対人戦で獲得したレルムポイントを使って取得できるスキルにIgnorePain(戦闘中でも体力を回復できる)がありますが,実はアサシンはこれを習得できないのです。CriticalStrikeや登壁にこだわらなければアーチャーを選択して近接戦闘に特化し,IgnorePainを取る方が持久戦に強くなります。 |
Q5.ステルスパーティを作ろうと思うのですが,自分以外の仲間が見えなくなるので,全員で揃って移動するのが難しいです。簡単に移動する方法はないのですか? | |
A5.まずリーダーを決めましょう。リーダーはマクロのコマンドで"/macro ボタン名 /groundset 0"と自分の足元にグラウンドターゲットを表示できるボタンを作ります。仲間は"/macro ボタン名 /groundassist リーダー名"と作っておけば,ボタンを押すたびにリーダーのグラウンドターゲットの位置が確認できるので,ある程度ですが固まって移動できるはずです。 |
|
0 件のコメント:
コメントを投稿